OEM箱とは?

OEM箱とは、自社オリジナルの箱を外部メーカーに製造してもらい、自社ブランドとして利用できる箱のことです。化粧品や食品で使う紙箱のOEMはよく知られていますが、実は梱包用の段ボールもOEM=オーダーメイドで作ることが可能です。
ネットショップや小売業では、既製品の段ボールだと「サイズが合わない」「もっと強度が欲しい」「ブランドロゴを入れたい」といった課題が出てきます。そんなときに便利なのが、オーダーメイドのOEM段ボールです。
段ボールOEM(オーダーメイド)のメリット
- コスト削減につながる
中途半端に合わない既製品を使うより、最適サイズを作ることで緩衝材や送料のムダを減らせます。 - ブランド力を高めるロゴ印刷
梱包時にオリジナルのロゴやデザインを入れることで、開封時の印象が大きく変わります。リピーター獲得にも効果的です。 - 厚みや強度を調整できる
商品に合わせて材質や厚さを調整できるので、破損リスクを軽減できます。
利用されるシーン・事例

- ネットショップ発送箱(アパレル・雑貨・食品など)
- ギフト用やイベント用のオリジナルパッケージ
- 企業のノベルティ発送箱
- 引っ越し・移転時の専用オリジナル段ボール
小規模事業から大手企業まで、幅広いシーンで活用されています。
発注の流れ(ロジマートの場合)
- サイズ・形状・数量を相談
- デザイン(ロゴ印刷など)を確認
- サンプルや見積もりで最終調整
- 本発注・納品
👉 ロジマートではこちらからオーダーメイド段ボールのご相談が可能です
費用感・相場の目安
- 既製品より1枚あたりの価格は高め
- ただし、在庫削減・緩衝材削減・送料効率化でトータルコストは削減できる
- ロゴ印刷はシンプルなら低コスト、フルカラー印刷は販促効果が高い
ロジマートの強み
- 小ロットOKで初めてのOEMにも安心
- 梱包資材とまとめて発注可能(テープ・緩衝材なども一緒に揃う)
- ネットショップ運営者に最適な実績多数
まとめ
OEM箱とは、自社オリジナルの箱を小ロットから作れるサービスのこと。特に段ボールOEMは、コスト削減・ブランディング・配送効率化に直結します。
ロジマートなら、初めての方でも安心してオーダーメイド段ボールを相談できます。
👉 まずは一度ご相談ください。あなたのブランドにぴったりのオリジナル箱が作れます!